外祭とは

個人や企業の皆様のご希望を受けて、当神社神職が現地に出張しておまつりごとを行うことを外祭といいます。例えば、多くの方がよくご存知の地鎮祭(とこしずめのまつり)も、この外祭のひとつです。建物建築や現在お住まいの家屋のお祓いなどから、新規事業の成功祈願などなど・・・。人生や事業の節目にお役立ていただける八津御嶽神社の外祭。ご興味のある皆様は本ページをご参照の上、気軽にお問い合わせいただければ幸いです。

その他 特別祈祷のご案内

八津御嶽神社では地鎮祭(とこしずめのまつり)や井戸祓式の他にも解体祓式、起工式、上棟祭、竣工祭など、さまざまな出張祭典を承っています。但し、これらの出張祭典は完全予約制で、お申し込みいただいた順に予定を決めていきます。特に「大安吉日」や日曜・祝日はご要望が多いため、早めにお問い合わせ・お申し込みいただけると幸いです。また、ここにご紹介する以外のお願い事はもちろん、お祓いやお清めが必要と思われるご心配事があれば遠慮なくご相談ください。

各種外祭の種類

  • 解体祓式

  • 上棟祭

  • 起工式

  • 竣工祭

解体祓式

・・・旧家屋の解体前に行うおまつりごとです。今まで住み慣れた家屋に感謝すると共に、これから家屋を取り壊す事情を神様に報告し、解体工事が無事に終われるよう祈願します。

上棟祭

・・・「じょうとうしき」あるいは「むねあげ」、「たてかた」、「たてまえ」などと呼ばれるおまつりごとです。家の神様、工匠(建築業)の神様、さらにはその地域の神様である産土大神(うぶすなのおおかみ)にこれまでの順調な工事進行への感謝、そして以降の工事の安全と建物の無事完成をお祈りします。

起工式

・・・法人様の社屋・工場など大規模な建物建築の際のおまつりごとです。その意味合いは家屋の新・改築の際に行う、いわゆる地鎮祭(とこしずめのまつり)と同様といえます。

竣工祭

・・・工事の全工程が安全無事に完了したことを神様に感謝するとともに、建物の完成をお祝いするおまつりごとです。また新しい建物とそこで暮らすご家族(またはそこで働く皆さま)の末永い安穏を、改めて神様にお願いする意味合いも含まれています。